LIXILリフォームショップ中島木材

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-11-0414

LIXILリフォームショップ中島木材

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-11-0414

60数年前に合併で消えた「村誌」を読む・・・・・・来年の課題

いいお天気。
雲一つないはずなのに、浅間山から噴き出す噴煙が雲を作り、風向きにより右に左にと。
それが山沿いの空の上を移動していっています。
それにしても、この噴煙の多さはどうなんなのでしょうね。
 
朝9時に眼科を受診。
白内障手術の事前診察で、また2週間後に受診です。
多焦点眼内レンズでやってくださるとのこと。
でも手元は、いままでと同じような距離には焦点はあわないと言われました。
だって私、今メガネをはずして至近距離で読んでいるのですもの(笑)
 
手術のことを思うと恐怖が沸き上がってきますので、考えないことにしています。
 
診察の後、医院のそばのお客様訪問をして帰ってきました。
午後は美術展の受付のお手伝いです。
今日も、先日と違う友人が来てくれます。
ありがたいです。
4時間座っているって長いですからね。
 
昨日「馬場」のことを書きましたが、そのあと「東村誌」という、昭和35年に合併で消えた村のことが書かれている厚い本です。
 
その真ん中あたりを開いたら、ばっちりそこが出ました。
馬場は明治に入って、農耕馬ばかりだったのを品種改良するところだったらしいのです。
駄馬の値段と種馬の値段は10倍以上。
当時、近在の村に何頭の馬や牛がいたかまでが記録で残っているのです、びっくりです。
その種馬に出資した方の名も、その中に懐かしい方の名前も見つけました。
 
私に尋ねた方は、馬場の正確な場所が知りたいと。
知っている年代の方がいないのですね、本当に。
 
「東村誌」は拾い読みしながら、日本の歴史を振り返って、農耕馬ではなく、優秀な馬が必要とされた時代がやってきていたということなのだろうと思いました。
1000冊の読書がもうすぐ到達します。そうしたら「佐久市誌」を読むことにしていましたが、どうも、この「東村誌」を先にしたほうがよさそうです。
 
これらの厚い「誌」は何年かかるでしょうか。
山のような課題があるのもいいかもしれません(笑)
馬場のことは、またおいおい調べてみたいです。
 
お読みいただきありがとうございました。
 
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
   にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
中島木材のホームページは こちら
一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-11-0414