LIXILリフォームショップ中島木材

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-11-0414

LIXILリフォームショップ中島木材

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-11-0414

野菜の種のまき方教わりました。

 昨夜、19夜様の反省会を近くの中華料理店で行い、今月の数々の予定が終了しました。

 さすがに何が何でも、この年度末に余計な予定は組み込んでいません。

 でもねえ4月のスケジュールが入り始めていて・・・・これでも整理したはずなんですがねえ(笑)

 忙しい内が華ともいえますが。

 昨夜その席で若いお嫁さんから、意外なことを教わりました。
「明日は雨が降りそう」と言った誰かの言葉に「それでは明日は種まきができません」

 まあ私は農家の嫁だけど、1度たりとも種まきしたこと無いけれど、一堂がみんな???マークでした。

 種まきに水はつき物と思っている方が多かったのでした。

 その若いお嫁さんは、小学生と年少の子を抱えて、農家をしているのです。夫はサラリーマンです。

 野菜や果樹をしっかり出荷しているのです。

 趣味や自家野菜とレベルが違うのです。

 そんなの当たり前のことなのかも知りませんが、私たち一同だあれもそんなこと思っても見なかったので、みなさまにお教えしますね。

 種は乾燥しているので、土の水分に触れただけでもびっくりしているので、その日は水をかけないようにするのだそうです。

 翌日に水をかけてください。これで発芽率が違うそうです。

 何事にも理論の裏づけがあるのですね。見よう見まねではダメなのですね。

 もう10年も前に同級生か、「父親のおてんこ(お手伝い)はできたけど、自分でやるようになったら収穫が激変してしまった」と話してくれましたが、やっぱり経験と知識の積重ねが必要なのですね。

 私は山野草でも畑に植えようかなあ・・・・って思っています。この種のまき方を参考にして。

 カワラナデシコ・桔梗みたいな秋の七草でも・・・・いつのことかなあ(笑)

                        依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家

                          

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-11-0414