LIXILリフォームショップ工藤建設

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-090-212

LIXILリフォームショップ工藤建設

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-090-212

[社長ブログNo.328]家の中が暑くなる3つの原因!

こんにちは

「健康と幸せを運ぶ工務店」の社長工藤です。

今日も元気にやってますか?

昨日は夏の住まいのお困りごとについてお話ししました。

今日は、なぜ家の中が暑くなるのかについてお話ししたいと思います。

家が暑くなるのには住まいに3つの原因があります。

原因1 窓やドアから外気の熱が流入!

住宅の中で最も熱の出入りが大きいのは、窓やドアなどの開口部です。

実に全体の73%の熱が開口部から入ってきます。

この熱が室温を上昇させ、熱中症の原因にもなりますので、開口部から入ってくる熱を遮断(断熱)することが必要です。


また、室温と体感温度は異なります。

室温だけでなく、壁や天井・床の表面温度が体感温度に影響を与え、壁や天井の断熱がちゃんとされていないと表面温度が高くなり、室内の温度は一緒でも実際に感じる体感温度は高くなります。


原因2 風通しが悪いと部屋がムシムシ


部屋の熱さの原因の一つが風通しの悪さです。

風通しが悪いと空気が淀み湿気がたまりやすくなり湿度が上がりムシムシして不快指数もアップします。

風速が1m/sの風が吹くと体感温度は1℃下がります。

風が自然に室内を吹き抜ける工夫が必要です。

うちわや扇風機も有効に使用しましょう。


原因3 断熱性が悪いと冷房効率ダウン


真夏日が続くような時は、冷房もフル稼働。

いくらエアコンをつけても効きが悪い時は、直射日光が当たっている窓ガラスに触れてみてください。

手に熱気を感じるようだと窓の断熱性が悪く外の熱気が室内に入ってきています。

窓の断熱で冷房効率がアップします。


クールビズといって28℃を目安にしていますよね。

ひょっとして冷房の設定温度を28℃にしていませんか?

設定温度を28℃にすれば室温も28度になるでしょと思っていませんか?

でも、設定温度より実際の室温が高くなってしまうことはよくあります。

その原因も、窓の断熱性が低く外気の影響をモロに受けているからです。

窓の断熱を考えてみましょう!


夏の室温28℃というのは、室内熱中症のリスクを低減する室温として環境省の「熱中症環境保護マニュアル」にあります。

室内温度が28℃以下になるようにエアコンの設定温度を調整しましょう。


じゃあ、窓の断熱はどうすればいいの?

それはまた後日お話しします。


お急ぎの方は、直接ご相談ください。

どうぞお気軽に!


では、今日もよい一日を!!


佐伯とともに54年「健康と幸せを運ぶ工務店」

有限会社工藤建設

代表取締役 工藤隆宏


HPはコチラ
http://kudo-kensetsu.com


facebook

高性能住宅の有限会社工藤建設

LIXILリフォームショップ工藤建設

工藤隆宏個人

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-090-212