LIXILリフォームショップ三ッ輪産業

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-328-060

LIXILリフォームショップ三ッ輪産業

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら 0120-328-060

GWに鳥の丸焼きしてみました

今年のGWは人の流れが多く、キャンプサイトの予約に遅れてしまい、残念ながら取れずにいました。キャンセル待ちを辛抱強く待つより、家で楽しく過ごせる方法を考えよう!と、思いついたのが、鳥の丸焼きを外で作ってみようにたどり着きました。

電子オーブンで作ったことは何度かあるのですが、換気扇をMAXにしても、窓を開けても焼くにおいがお家の中に充満し、食べる前にお腹いっぱいの気持ちになってしまうので、外で調理できる方法を色々模索し、家にある資材でできる範囲で、と考えて、イザ、実行!!

丸鳥は通販で事前に購入し、前日から塩と胡椒で下処理しました。

IMG_4638.jpg

焼き台に花壇に使っているブロックを使い、火をおこす部屋と丸鳥を焼く部屋の間に鉄板を置いて、焼き始めました。

IMG_4642.jpg

上からも熱が伝わるように鉄板をフタ代わりに置き、炭を置きました。

「お家にあるものを使って」をモットーにやりましたので、クオリティーが大変低く、申し訳ございません・・・泪。

さ、気を取り直し、いよいよ丸鳥を投入します。

想定の温度(200℃)まで釜の内部が上がれば、おおよそ60分ほどで焼きあがりますが、電子オーブンとは違い、温度計はございませんので、すべては勘と運任せです。

ジューと脂が焼ける音がかすかにしてきました。順調かな?温度は低すぎかな??高すぎかな???焦げちゃわないかな????

なんせ、360度塞いでしまいましたので、丸鳥の焼き具合がまったくわかりません。

途中で蓋を開けてしまうと釜の温度が下がってしまうので、絶対に開けてはダメだと自分に言い聞かせてはいたものの、焼き具合が心配で心配で焼き始めてから30分ほどで開けてしまいました。

IMG_4645.jpg

なかなか良いではありませんか!

ホッとしつつ、もも肉の横に炭を追加し、釜の外は徐々に温度を落としていきました。

60分経過し、完成した状態です。

IMG_4647.jpg

余った炭で焼き鳥少々つくり、私の仕事は終了です。

IMG_4648.jpg

奥さんがから揚げや色々つくってくれて、鳥づくしパーティーになりました。

茶色率高すぎ・・

IMG_4649.jpg

後日、ガラを圧力なべでだしを取り、自家製ラーメン作ってみました。

子供たち喜んでくれたので、楽しくすごせたGWでした!

一覧へ戻る

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

お見積・ご相談・お問い合わせはこちら

0120-328-060